スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
『inFAMOUS Second Son(インファマス セカンドサン)』 *2 ヒーロー

PS4専用ソフト『inFAMOUS Second Son(インファマス セカンドサン)』の善ルートをクリア~。 ヒーローとして一周目をクリアした感想です。
PS4の能力で描かれた素晴らしいグラフィック




これが次世代機専用のオープンワールド型アクション・アドベンチャーのグラフィックなんですねぇ・・・、純粋にすごいと思いました。 本作の舞台となるアメリカの都市シアトルは、本作の開発を担当しているSucker Punch Productionsのホームタウンらしいですが、PS4パワーを十二分に感じられるグラフィックで緻密に作りこまれていることを感じますし、色彩も豊かなので非常に魅力的に映ります。 キャラクターやマップも十分にすごいですけど、自分が一番素晴らしいと思ったのは能力の表現です。 特にネオン、ビデオといった能力の演出やエフェクトはすごく鮮やかで栄えます!
カルマシステムとサブミッション


シリーズ伝統のカルマシステムは本作でも搭載されており、善・悪の選択によってミッションの展開やエンディング、使える技が一部違うなどの変化が楽しめ、これまでのシリーズ同様に善と悪のルート別に、二周楽しむことができる仕様となっております。 メインミッションでは、善と悪のどちらかの行動を選択することで、別の展開が用意されているのは良いのですが、前作のような善・悪のサブミッションがなく、本作のサブミッションはD.U.P.の支配率を下げて、エリアを開放する目的の作業的なミッションばかりになっていました。 D.U.P.の活動の妨害や施設の破壊等を全部のエリアで同じことをすることになり、ストーリー性もないので単調で作業的に感じてしまう部分が大きいのは残念な点です。
超能力(スーパーパワー)で戦う爽快感




他の似た題材の作品でも複数の能力を使いこなす最強の能力として存在していることもある、「他のコンジットの能力をコピーする」という能力を持つ新主人公のデルシン・ロウ。 スモーク、ネオン、ビデオといった、異なる能力を使い分けられるので、前作よりも戦闘がより楽しくなり、初期能力のスモークでも前作より移動がだいぶ楽になったという印象を受けましたが、ネオンやビデオといった能力では移動性能がさらに向上し、パルクールなしでビルの壁を垂直に登るといった、移動の爽快感と快適性が増しています。 ド派手な技でD.U.P.の兵士を蹴散らす爽快感は十分に感じられたので戦闘面に関しては満足していますが、敵のバリエーションが少ないのは非常に気になりました。
他の魅力的なポイントとしては、この記事で掲載した多くのスクリーンショットでも使われているフォトモード。 詳細は前の記事で書きましたが、構図を考え、格好いいシーンやネタ的なシーンを狙って撮る面白さがあり、途中から写真を撮るゲーム何じゃないかと思うほど、夢中になれる要素です・・・w
総評

操作性も良く、最初だけ少し長いロードを我慢すれば、ゲーム中は、ほぼロードがない快適性の高さも素晴らしく、ストレスを感じさせません。 一周のボリュームは前作に比べると明らかに減っていて、ストーリー性のない作業的なサブミッションの数々と敵のバリエーションの少なさが大きな残念ポイントですが、PS4パワーを感じることができるグラフィックを堪能しつつ、シアトルを再現したオープンワールドマップで超能力(スーパーパワー)を振りかざし、縦横無尽に暴れまわる体験は、やはり面白い。 シリーズ物なのでストーリーも繋がっており、前作を知らないとよく分からないこともありますけども、PS4を所持しているのならばこのグラフィックや超能力(スーパーパワー)で暴れるゲームプレイを体験してほしいと思うところです。 プラチナ狙いたいので、二周目は難易度ハードで悪ルートを進めたいと思いますよ!
![]() | inFAMOUS Second Son PlayStation 4 ソニー・コンピュータエンタテインメント 売り上げランキング : 33 Amazonで詳しく見る |
- 関連記事
-
- 本日のお買い物:『FAR CRY 4(ファークライ 4)』
- 本日のお買い物: 『ASSASSIN'S CREED UNITY(アサシンクリード ユニティ)』
- 『inFAMOUS Second Son(インファマス セカンドサン)』 *3 パワーを満喫
- 『inFAMOUS Second Son(インファマス セカンドサン)』 *2 ヒーロー
- 『DARKSIDERS II(ダークサイダーズ 2)』 *1 第二の騎士
この記事へのコメント
多田之屑さん
主にストーリーやミッションの一部で言う過去のことが分からないという感じですね。
ゲームプレイ自体は問題無いと思いますよ!
購入検討の参考になれば幸いです。
主にストーリーやミッションの一部で言う過去のことが分からないという感じですね。
ゲームプレイ自体は問題無いと思いますよ!
購入検討の参考になれば幸いです。
トラックバック
URL :
- 多田之屑 - 2014年06月01日 14:05:13
そこがね~(-_-)
前作プレイしたいけどな~でも早くPS4版プレイしたいという気持ちもある。
迷うな(-_-)
とても参考になる記事でした。
購入検討したいです。