スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
今年最後のお買い物: 『Middle-earth: Shadow of Mordor(シャドウ・オブ・モルドール)』
今年最後のお買い物となるのは、ワーナーからPS4/XONE向けに発売された『Middle-earth: Shadow of Mordor(シャドウ・オブ・モルドール)』のPS4版です。
Middle-earth: Shadow of Mordor(シャドウ・オブ・モルドール)
本作は「指輪物語」をモチーフにしたオープンフィールドタイプのアクションRPGで、ファンタジー映画「ホビット」と「ロード・オブ・ザ・リング」二つの作品をつなぐ物語となり、映画一作目となった「ロード・オブ・ザ・リング 旅の仲間」の少し前の出来事が描かれます。 映画「ロード・オブ・ザ・リング」はリアルタイムで劇場に観に行ってましたし、日本で遂に公開された三部作最終章の「ホビット 決戦のゆくえ」を祝日の23日に観に行ってきました。 映像表現の素晴らしさと壮大な戦闘シーンの迫力! 「ロード・オブ・ザ・リング」に繋がる点もあって面白かった。 あとレゴラスかっこ良すぎぃー!! 遂に完結してしまった寂しさや映画を堪能した満足感の後に、『シャドウ・オブ・モルドール』がの発売というタイミングが完璧すぎる!!
映画「ホビット 決戦のゆくえ」ダイジェスト映像
初回限定特典:「ダークレンジャーパック」
・キャラクタースキン
・テスト・オブ・パワー チャレンジモード
海外では既に発売されておりユーザーの評価も上々で、Game of The Year 2014にもノミネートされたということで非常に楽しみです。 あとは指輪物語とのリンクにも期待ですなぁ~!
この記事へのコメント
トラックバック
URL :